おっかちゃん弁当
男子高校生弁当とサラリーマン弁当と時々おっかちゃんのダイエット弁当 そして仕事のウサはブログで解消!ってことでかなりウダウダ書いてます。
--.--.-- (--)
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.03.01 (Thu)
息子弁【鰤しょうが醤油漬焼弁】
凹な気分が続いているマコッチです。
容器が変わっただけ
角度が変わっただけ
ってかハートピック、あと2本なんだけど…
なんでなくなるのだろう???
派遣でいろいろな会社に行ってると
その会社独自の「ルール」があって
今の会社のルールは
「欠勤の電話は上司に取り次がないで伝言する」
と思っていた。
というのも欠勤する人が朝電話してきた場合、
一般的には
「○○です。○○部長に繋いでいただけますか?」
と自分の直属の上司に代わってもらうように言うのが欠勤する側の鉄則。
この会社の人達、揃いもそろって
「今日、休むんで行動予定表に「休」って書いておいてもらえますか?」
派遣されてすぐこういう習慣にとまどって
もう1人の営業事務の子に聞いたら
「うん、この会社、そうみたいだから伝言うければいいよ」
って言うんで「そんなもんか~」て思ってた。
この1年半、ずっとこれだった。
ま、こんな感じなんで
昨日もある人が休みのTELをかけてきて
伝言受けて
たまたま部長が居たんで伝えたら
隣にいた違う部長が
そのすぐ後に電話とる女性2人にメールで
「欠勤する人の連絡は部長⇒課長の順に在社してる人に取り次いで下さい。
細かいようですが社会人の一般常識として…」
と。
ってかさ、社会人の一般常識が欠けてるのは電話かけてくる方では?
メール送る相手、間違えてない?
この会社、同族企業で各部のトップは一族の血筋で占められている。
会社の洗剤はこの一族の誰かがやっているらしいアムウェイ。
なんか最近嫌気のさすことばっかりで
PMSもあってなにもかも嫌な状態です。
ランキングに参加しています。
ぽちっと一つ、お願いします

にほんブログ村